<第2回>全国高校 環境活動アンケート

(実施)独立行政法人環境再生保全機構 全国ユース環境ネットワーク事務局

※この<第2回>アンケートは、全国約4,900高校にお送りしています。内容は<第1回>と同じです。前回ご回答をいただいた先生方、誠にありがとうございました。
(今回のご回答は不要です。)

ほかの高校はどんな環境活動をしているんだろう︖ SDGsの活動を始めたい。何か参考になる活動は︖

<はじめに>
平素は「全国ユース環境ネットワーク」に格別のご理解を賜り厚く御礼申し上げます。
このたび、ユース事務局では全国の高校を対象に「環境活動」に関するアンケート(第2回)を実施することと いたしました。
このアンケートは、 高校生の環境意識やSDGsへの関心などを調査し、新しい時代で活躍する高校生やユース世代に幅広い環境情報を提供することを目的としています。
貴校には、下記アンケートにご回答を賜りたくよろしくお願い申し上げます。

<お願い>
教頭先生 、生徒会、環境委員会、環境関連部活動のご担当教諭の方々よりご回答をお願いいたします。

◇ ご回答締切日︓ 2022年12月31日(土)
◇ アンケート入力フォームには、みなさまのご意見 を書き込める欄を設けています。
 当事業や発表大会へのご要望など、どうぞお気軽にご自由にお書きください。
 また、ご回答はメールやFAXでも受け付けています。詳しくは事務局までお問合せください。


<第2回>全国高校 環境活動アンケート
◆回答される先生について伺います。
学校名 必須
郵便番号(ハイフン含む) 必須
都道府県 必須
高校の所在地 必須
建物名・部屋番号
ご回答者 役職
ご回答者 お名前 必須
TEL(ハイフン含む) 必須
メールアドレス 必須
◆貴校(全体)について伺います。
Q1 貴校は、次のどれにあたりますか?該当するものを選択してください。 必須
Q2 貴校は、どのような立地にありますか?該当するものを選択してください。 必須
Q2でその他を選択した方はどのような立地かお書きください。
Q3 貴校の全校生徒数は何人ですか? 必須
Q4 貴校は男女共学ですか? 必須
Q5 貴校にはどのような学科がありますか?(複数選択可) 必須
Q5でその他を選択した方は学科名をおかきください。
◆貴校の「環境活動」について伺います。
現在、新型コロナウイルスの影響で環境活動が実施できていない学校が数多くあると思われます。 以下、コロナへの対応が落ち着き、活動実施が可能な通常の状況が再開されたとしてお答えください。 
Q6 貴校では、どのように環境活動をされていますか?
(複数選択可) 必須
Q6で選択した項目の活動内容をお書きください。 必須
◆「全国ユース環境活動発表大会」について伺います。
全国ユース環境ネットワークでは、2015年度より高校生が環境活動を発表する「全国ユース環境活動発表大会」を開催しています。2022年度は、「第8回大会」を開催いたします。
Q7 貴校は、「全国ユース環境活動発表大会」に参加したことがありますか? 必須
Q8 「参加したことがある」と答えた方にお聞きします。

大会に参加した動機はどのようなことからですか?(複数選択可)
Q8でその他を選択した方はどのよう動機かお書きください。
Q9 「参加したことがない」と答えた方にお聞きします。

大会に参加しなかったのは、どうしてですか?(複数選択可)
Q9でその他を選択した方は参加しなかった内容を具体的におかきください。
最後に、回答をされた先生の「今後の関心項目」について伺います。
SDGsについて 必須
気候変動(地球温暖化) 必須
カーボンニュートラル 必須
プラスチックごみ 必須
生物多様性 必須
地域循環共生圏 必須
PM2.5 必須


すぐに登録完了メールが届きます。
万が一、3分以内にメールが届かない場合は、メールアドレスの入力ミスが考えられますので、大変お手数ですが、再度入力をお願いします。
個人情報に関しましては、全国ユース環境活動発表大会の事業以外では使用いたしません。